このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
トップへ戻る
2020年 (7)
2019年 (1)
2018年 (2)
2017年 (4)
2016年 (20)
2015年 (14)
2014年 (14)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
七五三で上田天神へお参りに行きました。宮司さまに祝詞(のりと)をあげていただき、元気に大きくなるように、とお願いしました。(千歳飴があります)
明日10月20日は愛育館で開催されます。朝夕は園周辺の道路が混雑し渋滞も予想されますので、園への送迎時は十分お気をつけください。時間にゆとりをもってお越しください。尚、9時から30分間ほど力士が園に来てくれます。5歳児15人はちびっこ相撲に参加します。
また、本日19日、夕方5時頃、宿泊のため美和のアスコザパークに力士6人が到着するそうです。出会うこと可能だそうですのでお知らせいたします。
本日の保育は通常どおりですが、通園バスは安全確認しながらゆっくりめの運行をいたします。皆様、被害はありませんでしたでしょうか。引き続き十分にご注意ください。
本日の保育は通常通りです。
通園バスは運行しますが、安全を最優先しますので、多少時間が遅くなることがあります。ご了承ください。
*警報は解除されましたが、十分気を付けてください。
本日、平常通り保育を行います。
通園バスは安全最優先のため減速運転しますので多少の遅れが生じます。ご了承ください。*なお、警報は解除されましたが、十分にご注意ください。
明日25日(木)から10月1日(火)まで写真展示を行ないます。ご覧ください。
申し込み期限は10月1日(火)です。必ず期限内に申し込み下さい。
バスは運休ですが、給食はあります。
朝、発信しましたよい子ネットの開封確認をしてください。よろしくお願い致します。
くるみ、まつぼっくり組が木寺農園へ。こえだ、どんぐり組が三ツ塚ぶどう園へぶどう狩りに行きました。甘いぶどうを食べて、大満足の子どもたちでした。
このたびの災害により園児およびその保護者の居住している家屋が、床上浸水以上の被害を受けられた世帯を対象に、保育料を減免もしくは免除します。対象となる方は、園にお問い合わせください。
なお申請には、申請書のほかに家屋の被害の状況がわかる証明書(消防署、行政機関等の発行する罹災証明等)が必要になります。
丹波市に大雨洪水警報が発令されました。
お迎えの際は、十分気を付けてお越し下さい。
メールアドレスを登録するといろいろな情報をお送りします。
新規登録・変更・確認・退会はこちら
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。