このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
トップへ戻る
2021年 (116)
2020年 (84)
2019年 (95)
2018年 (102)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
今年最後のブログとなりました
1年があっという間に過ぎ楽しかったことを色々と思い出します
子ども達がたのしいかったと思ってくれていたらうれしく思います
本当にありがとうございました
来年はいよいよ年長児くじら組
元気に楽しく笑顔いっぱいで頑張ってほしいと思います
最近の遊びの様子を載せています
今日はみんなでダンスパーティーをしました
男の子は嵐になりきってカッコよく、女の子はNiziUになりきってかわいく踊りました
最後はみ~んなで楽しくダンスしました
衣装の準備ありがとうございました
最上山に遠足に行ってきました
百畳敷で遊具で遊んだり、かくれんぼをして元気いっぱい遊びました
お昼には待ってましたのお弁当タイム
おいしーいと嬉しそうに食べていました
お忙しい中お弁当、お菓子、水筒の用意をありがとうございました
今日は朝から雪あそびをしたり、誕生日会の話を聞いたりしました
マラソンも元気いっぱい走っていましたよ
午後からは雪だるまの製作をしたり、すこしお昼寝をしました
自由遊びの写真も載せています
今日はクッキングをしました
とっても楽しみにしていた子どもたち
1つひとつの話をしっかりと聞いてやる気マンマンでした
さつまいもをつぶしたり、砂糖・バター・少しの塩、固さをみながら牛乳を混ぜていきました。
ボールを持ってあげるなどの優しい一面も見られました
マラソンの後に給食でいただきました
「あまくて、おいしい」と喜んでくれました
さつまいもの効能は、
お腹の調子を整えてくれてうんちがでる。
脳に必要なエネルギーが入っている。
です
覚えているかな?
エプロン・三角巾・マスクの用意をありがとうございました
お散歩で拾ってきた葉っぱや木の実を使って、お店屋さんごっこをしました
木の実はケーキのトッピングに使ったり、葉っぱはお金にしました
お店は大型遊具屋さん、ジュース屋さん、お団子屋さん、ケーキ屋さん、乗り物屋さんをグループでしました。
一番人気はジュース屋さんでした
途中から他のクラスのお友だちも参加してくれて楽しいお店屋さんごっこになりました
またやりたーいの声も多かったので次回も計画したいと思います
今日は遠足に行ってきました
雨も降らず、お日様もでていて過ごしやすい一日でした
赤穂海浜公園に着くと、まず、、、、
「おなかすいたーー」の子どもたちでした(笑)
海賊船では橋を渡ったり、すべり台をすべったり、
暗号を解いている子もいましたよ
海賊船で遊んでから楽しみにしていたお弁当をいただきました
お弁当のあとにお菓子タイム
お友だちと交換しながら楽しく食べていました
少し海辺も歩いたりのんびりと過ごしました
お忙しい中、お弁当やお菓子の用意をありがとうございました
運動会についておたよりを書きました
写真も載せていますのでご覧ください
今日はお弁当で一日ルンルンな子どもたちでした
マーチングの練習をしたり、以前作った恐竜を部屋に飾りました
友だちとどこに飾るのかを相談しあったり、火山の近く飾ったりとても賑やかに楽しんでいました
一人ひとり違ったオリジナルの恐竜がかわいいですよ
練習もがんばりお腹ペコペコの子どもたち
嬉しそうに食べていました
お忙しい中お弁当の用意をありがとうございました
どろんこの服とサンダルを持ち帰ります
タオルは預かっています
ありがとうございました
今日は待ちに待った海賊ごっこの日
海賊の帽子を作り、グループごとに冒険に出発
船長を探し宝の地図をゲットし暗号の紙を探しました
地図を見ながら考える子どもたち、、、
あっとひらめいた表情はとってもキラキラしていました
5グループとも無事暗号の紙を探し、文字を並べて謎をときました
がた、ゆ、おお、ぐ、う
の文字を組み合わせると、
「ゆうがた」、、、、ん-違うな
「おおゆう」、、、、?
あっ
「おおがた、、、、ゆうぐ」
と文字を並び替え宝の在りかをつきとめました
宝箱には、剣と指輪が入っていてみんなで分け合いました
楽しい冒険になりました
ホットコラム
「先生、、船はどこにあるん?」
船に乗って宝を探しに行こうと思っていたようです
メールアドレスを登録するといろいろな情報をお送りします。
新規登録・変更・確認・退会はこちら
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。