このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
トップへ戻る
2020年 (169)
2019年 (250)
2018年 (279)
2017年 (291)
2016年 (406)
2015年 (248)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
今日のパーティメニューは
青組さんが決めたそうです
いっちばん好きなメニュー
白組は自分達の部屋でバイキング
緑青組はホールでバイキング
おいしかったね♪おかわりモリモリしていたお友達たくさんいました
************
この一年 色々な思い出が駆け巡りますが
パウロの保育にご協力して頂き本当にありがとうございました
青組さん明日はいいお天気になりそうですね
10時式典が始まります 遅れないようにお越しくださいね
先生からのプレゼントに、大喜びの子ども達
そして、最後に、青組さんからみんなへ、最後の歌を聞かせてもらいました
胸張ってとってもきれいな声で歌う子ども達でした
先生達から
パウロから飛び立つ、子ども達と先生に
離れても、いい時もつらい時も、神様がずっと見守ってくださいます
聖歌♪かみともにいましてをうたいました
パウロを卒園する子ども達、退園する子ども達、退職される先生達にいつまでも神様の恵みを
またいつでも遊びに来てくださいね
お歌がとても上手になった子どもたちです
そして、とっても大好きな歌をプレゼントしましたよ
明日の卒園式を前に、今日は本年度の締めくくりとして、修了礼拝をおこないました
桃組さんから青組まで参加し、1年パウロでいっぱい遊んできたこと、
神様に見守っていただいてきたことを感謝しました
そして、青組さんのお別れ会も行いました
小さいクラスから、青組さんにお歌のプレゼントをしました
待ちに待っていた、新しい園舎が完成しました
この園舎を使うみどり組の子供たちが参加し
竣工式(礼拝)を行いました
ピカピカの園者に心踊りながらも、とても静かに参加できました
今日の給食は
お雛様のちらしずし
きれいだねぇ
おいしそうだねぇ
おやつも
♪きょうはたのしいひなまつり~♪
お歌のようなとっても楽しい一日でした
お誕生会の後は、みんなでおひな祭り会をしました
園長先生からは
パウロの夜のちょっと怖いお話も。。。。
みんな真剣に聞いていましたよ
またおうちで聞いてみてくださいね♪
そして、雅やかな≪お琴≫演奏
お雛あられもおいしく頂いて
お雛さま会も終わりました
そして、給食もおやつも
行事バージョン♪
「今日はいい日やったな~
お誕生会やろ、おひな祭りでおいしいお菓子食べたやろ
お琴もあったしな」
子どもの声でした
給食で、幸せをお腹の中に呼び込んで
おやつでお腹の中の鬼を退治した子ども達です
ついでに、インフルエンザ菌も退治出来たら。。。
インフルエンザが猛威をふるっています
まだまだ安心できません
手洗いうがい栄養と休息をしっかりと
大きい子であれば、咳が出ているようだったらマスクの着用もお願いしたいですね
来週は6日(火)青組そりすべり
8日(木)幼児 生活発表会の予行
と行事があります
お休みしているお友達の回復と、元気なお友達がいつまでも元気でおれますように
大きいクラスでは、給食の前に、巻き寿司実演が始まりました
給食室が子ども達の前で巻きずしを巻いてくれます
子どもたちの目は輝き、きれいな巻き寿司が出来ると拍手も湧き起こりました
そして、給食の時間では
≪南南東≫をむいて≪恵方巻き≫を静かにほおばる子どもたちでした
豆まきの日の給食は≪恵方巻き≫
でも、小さいお友達は、まだ食べることが出来ないので
給食室が小さいお友達のために、ばら寿司を用意してくれました
皆美味しそうに食べていましたよ
メールアドレスを登録するといろいろな情報をお送りします。
新規登録・変更・確認・退会はこちら
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。