このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
トップへ戻る
2020年 (169)
2019年 (250)
2018年 (279)
2017年 (291)
2016年 (406)
2015年 (248)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
小さいクラスのお友達もおいしいご馳走を喜んで食べていました
青・緑組のお友達は、給食後室内で交流しながら楽しんでいました
明日はいよいよ≪卒園式≫準備は整いました
どうぞ、いい式になりますように
今日の給食メニューは青組さんのリクエスト
それに給食室が腕によりをかけて答えてくれました
緑青組は、先日からの交流保育の4チームに分かれてバイキングを楽しみました
今日で最後のお友達に、パウロの給食の味ちゃんと残ったかな?
先生からは 楽しい劇 元気で学校に行ってね♪
フィナーレは、青組から素敵な歌声の披露がありました
そして、花道を通っての退場となりました
先週から、青組との別れを惜しむように
青と緑の交流保育を行ってきました
青と緑組を縦割りにし4グループを作り
その4グループで、ドッチボールの対戦をしたりお散歩に行っておやつを食べたりや色々な遊びを楽しんできました
その様子も合わせてごらんください
2Fホールにパウロの子供たち全員集まって
H30年度、無事に一年を過ごすことが出来たことの感謝のお祈りを神様に捧げました
園長先生からは、
*①話がよく聞ける子 ②優しい子 ③よく頑張る子
に、皆が成長したことが嬉しいと
*今ここにいることが出来ることは、だれのおかげでしょうか
との話がありました
修了式の後は続いて、≪青組を送る会≫として
小さいクラスのお友達から歌のプレゼントがありました
かわいい歌声が、ホールを包み込みました
立春を迎えたかと思うと
早、明後日≪生活発表会≫
2月は、逃げる!の名のごとく
過ぎ去っていくスピードも速いですね
いまさらですが
2月2日の節分の行事のようすの一こまをアップしました
今年も給食室が≪巻きずし≫を巻きました
その様子を子ども達も見ましたよ!
今日かもしれない
ってわかっていたけど。。。
鬼が来るって手紙はなかったけど
写真があったし。。。道路におったし。。。
でも、こんかった!!って
巻き寿司食べたしって
安心して遊んでいたら。。。。
午前中の仕返しとばかりに
やってきた赤鬼青鬼 大暴れ====!!!
午前中、園庭で遊んでいたら。。。。。
赤鬼くんと青鬼くんがやってきて
大暴れ!!!!!
怖かったけど、一生懸命豆を投げ付けて
見事退治できました!!
遊ぼうと乳児園庭に出ていたら
そこに、鬼さんが!!
恐る恐る近づいてみる
鬼さんは、で~~~んと座ってみんなを見ていました
今週に入ってから
子ども達の周辺がなんだか騒がしい。。。。
こどもたちも、ソワソワ ソワソワ ドキドキ。。。
夜の間に???来た?
えっ?
パウロにやってきた?
ご飯食べてる! 掃除してる!
そして、とうとう
今日 出てきた!! ほんまにおった!!!!!!っあ~~~!!!
の一部始終
子ども達からまた、聞いてみてくださいね!!
しっかり燃やした後の熾き火で
恒例の≪マシュマロ焼き≫
どんより雨が降りそうな気配と熾き火が弱かったので
今年は給食前に
特別な味がしたかな?
メールアドレスを登録するといろいろな情報をお送りします。
新規登録・変更・確認・退会はこちら
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。