このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
トップへ戻る
2020年 (63)
2019年 (54)
2018年 (63)
2017年 (89)
2016年 (110)
2015年 (87)
2014年 (72)
2013年 (52)
2012年 (79)
2011年 (82)
2010年 (95)
2009年 (140)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
明日29日から1月3日まで保育園は、年末年始のお休みとなりますので、ごあいさつ申し上げます。
本年も保護者ご家族の皆様には、当保育園運営へのご理解、ご協力をいただき、本当にありがとうございました。
お身体に気をつけられ、良いお年をお迎えください
どうぞ来年もよろしくお願いいたします
12月27日(火)
嘔吐下痢症状での欠席者の報告です。
さくら組・・・1名
き く組・・・1名
ば ら組・・・1名(昨夜今朝に嘔吐)
*お母さんや小学生のお兄さんに胃腸炎の症状があったとの報告も受けております。
どうぞご注意いただき、くれぐれも無理をされないようお願いいたします。
12月26日(月)
いずれも連休中に嘔吐症状からはじまり、兄弟間での感染と思われます。
クリスマス会の写真です。
先ほど添付し損ねてしまいました
あとは、玄関ホール掲示板を見てくださいね。
12月22日(木)クリスマス会
たんぽぽ保育園に
サンタクロースが来てくれました
一人ひとりにはお菓子のプレゼント
各クラスには、おもちゃのプレゼントがありました。
大喜びの子ども達でした
きく・ばら・れんげ・たんぽぽ組は、歌や楽器の演奏をとても上手に披露してくれました!
先生たちの「三匹のこぶた」の人形劇も楽しかったね!
おやつは、ホットケーキクリスマスデコレーション
*玄関ホール掲示板に簡単にではありますが今日の様子の写真を貼っています。
*明日からの連休中、手洗いうがいなどをしっかりし、どうぞ感染症などにお気をつけください。
12月21日(水)
嘔吐下痢症状での欠席者が出ています。
ば ら組・・・2名(1名は昨日15時過ぎ園で嘔吐、1名は帰宅後夜に嘔吐)
さくら組・・・1名(一昨日家で嘔吐、昨日も欠席)
ご家族で嘔吐下痢症状があるとの報告も受けています。
12月20日(月)
みなさんのご協力のお蔭で、
特にばら組では、感染予防のため自主欠席をしてくださる方もあり
週明け本日は、嘔吐下痢症状での欠席者がありませんでした。
しかし、先ほどばら組で嘔吐されたお子さんがありました。
まだまだ安心できません。
12月16日(金)
嘔吐下痢症状での欠席者
3歳児(ばら組)・・・2名
1歳児(ちゅうりっぷ組)・・・1名
*ちゅうりっぷ組の1名は、昨日園で下痢、帰宅後家で嘔吐。
*ばら組 職員2名は、症状が改善し医師の許可で出勤しました。
*ばら組では、本日も数名、感染予防のため自主欠席されています。
*各クラス、下痢や発熱のお子さんがおられますので、お気をつけください。
12月15日(木)
3歳児(ばら組)・・・3名
*内1名は、今朝方に嘔吐。昨日は自主欠席されていました。
*ばら組 職員2名欠勤(いずれも症状が改善し医師から明日の出勤許可)
*各クラスでも、嘔吐症状はなく下痢や腹痛のお子さんがおられますので、お気をつけください。
12月14日(水)
3歳児(ばら組)・・・2名(いずれも昨夜から嘔吐)
*ばら組 職員2名欠勤(1名は昨夜から嘔吐)
*さくら組で下痢症状の欠席3名(いずれも嘔吐はなく軽症)
*ひまわり組嘔吐で1名早退
*ばら組では、登園時に状況から判断され、家庭保育が可能な方が数名自主降園されました。
以上、今朝の状況を取り急ぎお知らせいたします。
メールアドレスを登録するといろいろな情報をお送りします。
新規登録・変更・確認・退会はこちら
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。