保育方針
子どもは豊かに伸びていく可能性をその内に秘めています。
その子どもが、現在を最もよく生き、望ましい未来をつくり出す力の基礎を培うことを目標としています。
家庭との連携を密にし、子ども一人一人の個性を大切にする保育を心がけています。
生後4か月から小学校入学までの年齢の児童が入園できます。
お預かり時間
1号認定【幼稚園部】
○教育・保育時間(月~金)
午前9:00~午後1:00
○預かり保育時間(月~金)
午前7:00~午前9:00(別途利用料が必要です)
○預かり保育時間(月~金)
午後1:00~午後4:00(別途利用料が必要です)
2号・3号認定【保育園部】
○短時間認定時(月~土)
午前8:00~午後4:00
○標準時間認定時(月~土)
午前7:00~午後6:00
○認定区分による延長保育あり
午前7:00~午後7:00
募集内容
1号認定【幼稚園部】
○募集
令和2年9月上旬ごろ予定
○募集年齢
3,4,5歳児
○休園日
土、日、祝および年末年始、園の定める春休み、夏休み、冬休み
○入園料
無料
○保育料
幼児教育・保育の無償化により、利用料は無償です。
○給食費
月額4500円【主食費(ご飯) 500円 + 副食費(おかず) 4,000円】
2号・3号認定【保育園部】
○募集
詳細は加古川市HP広報等でご確認ください
○募集年齢
0歳児(生後4か月)~5歳児(小学校就学前)
○休園日
原則として、日曜日・祝祭日及び年末年始
○入園料
無料
○保育料
0・1・2歳クラス
児童と同一世帯の父母及びそれ以外の扶養義務者の前年度の所得税額、
前年度の市民税額及び固定資産税額に応じてお住まいの市町村で、決定されます。
3・4・5歳クラス
幼児教育・保育の無償化により、利用料は無償です。
○給食費
0・1・2歳クラス
給食費は保育料に含まれています。
【主食(ご飯)・副食(おかず・朝のおやつ・3時のおやつ)】
3・4・5歳クラス
月額 5,000円【主食費(ご飯) 500円 + 副食費(おかず・3時のおやつ) 4,500円】
|