このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
トップへ戻る
2020年 (204)
2019年 (228)
2018年 (216)
2017年 (304)
2016年 (365)
2015年 (333)
2014年 (137)
2013年 (144)
2012年 (119)
2011年 (76)
2010年 (12)
2009年 (7)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
今日は節分当日
みんなで豆まきをしましたよ
年長組はフェルトで作ったお面をかぶって鬼に変身
年少・年中組は「おには~そと! ふくは~うち!」と言いながら
たくさん豆を投げましたよ
そして、しばらくすると黒鬼が
みんな怖かったようです。
年中・年長組は頑張って立ち向かっていました
今年、1年みんなが健康で元気に過ごせますように
年長組のお面
全員の三方、持ち帰っています
今日は節分の日ですね
保育園でも豆まきをしましたよ!
遊んでいる所に、鬼のお面をした年長さんがやってきました
大号泣しているお友だち、勇気を振り絞って鬼に豆を投げているお友だち、固まっているお友だち…色んな表情が見られました
おやつには巻き寿司を食べて「おいしい~!」と大満足でした
今年も1年、健康にすごせますように
またお家でも、お話聞いてみて下さいね
今日は節分でしたね!
子どもたちは朝から『鬼は来るの?』と心配そうにしていました
今年も年長さんに鬼役をしてもらいましたよ
年少さん・年中さんで『鬼は~外!福は~内!』と言いながら
豆まきをしました!
おやつは恵方巻だったので、静かに南南東の方角を向いて食べました!
今晩ご家庭の豆まきでも、今日持ち帰った豆箱をぜひ使ってくださいね♪
今日は節分ですね!
保育園でも豆まきをしましたよ
年長さんは今年フェルトで
鬼のお面を作りました
それぞれが自分の好きな色で作り
色とりどりのお面ができあがりましたよ
年中さん、年少さんは
「おには~そと!!」と豆をしっかり
投げることができました
今年も1年みんなが健康に過ごせますように!
年長さんの鬼のお面
三方(さんぼう)を持ち帰っていますので
ご家庭でも使ってくださいね
今日は、節分という事でお部屋で豆(ボール)まきをしました
鬼のお面を壁に貼ると”なんだろう”と興味津々に集まる子ども達!
可愛い鬼だったからか、あまり怖がらなかったです(笑)
「おにはーそと! ふくはーうち!」
という掛け声に一生懸命ボールを投げてくれていました
皆様に、幸せが訪れますように、、、
メールアドレスを登録するといろいろな情報をお送りします。
新規登録・変更・確認・退会はこちら
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。