このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
トップへ戻る
2020年 (204)
2019年 (228)
2018年 (216)
2017年 (304)
2016年 (365)
2015年 (333)
2014年 (137)
2013年 (144)
2012年 (119)
2011年 (76)
2010年 (12)
2009年 (7)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
保護者各位平素は、保育園運営にご協力いただき誠にありがとうございます。シルバーウィークにご家族でおでかけの機会も多くなると思います。来週末(26日)には、運動会もあり、新型インフルエンザの流行に対して出来る限りの対応はしてきましたが、連休中に感染される可能性もあります。万が一感染された場合は、 FAX0797-82-2272 メール yamaboushi@yamaboushi.jp まで、一報をお願いします。
メールアドレス登録者様への連絡で、一部お伝え出来ない方もありますが、少しでも早く情報をいただき、判断させていただきたいので、急なご連絡ですが、よろしくお願いいたします。
今日はききょう・こぶし組の流し素麺です。昨日他のクラスがしていた流し素麺を見て、「早く素麺取りたいな~」ってとっても楽しみにしていました。みんなテンションかなり高めでした。何回もおかわりしている子もいましたよ。雨もすっかり止んで、暑いくらいの流しそうめんとなりました。ちなみに、この竹は、ホームセンターで購入し、節を落としてやすりをかけた手作りです。ご家庭でも制作可能かと思いますので、夏の工作としてもいかがでしょうか?
本日小雨が朝から降っていましたが、素麺流しが始まる頃には止んで、ひまわり・こすもす組の素麺流しが始まりました。 子ども達は必至で流れてくる素麺をキャッチしています。 昨日七夕ということで、調理さんが具材の人参を☆型にしてくれて人参が苦手な子もお星様の人参食べてみようかな~と言っていました。 自分で流れてくる素麺をとって食べるのと、ホールで食べたのでいつもと違う特別な雰囲気もあってたくさん食べました。
メールアドレスを登録するといろいろな情報をお送りします。
新規登録・変更・確認・退会はこちら
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。